こんばんは!
ドラマの時をかける少女を見て、自分の何もなかった高校時代を振り返るココマイです。
「青春がないのも青春だ」と言っているCMがありますが、そんなのただの寂しい人生ですよね。そう思いませんか?
私は美大に行こうか迷った程度には絵を描くのが好きです。
絵を描くと言っても、素敵なアイディアは思い付けないので、模写をすることがほとんどです。
よくジブリやディズニーのキャラクターの画像を探して模写をするのですが、それをSNSに載せることは著作権の問題などが絡んでくるのでしょうか…?
描いたのは自分ですが、「描いた」と言っていいのか、いつも迷います。
オリジナリティ溢れる絵が描ける人が羨ましいです。
最近ようやく「ibis paint」というお絵描きアプリの使い方が分かってきたので、今日はずっとiPhoneでお絵描き(色塗り)していました。
これが先ほどの問題の画像です。
自惚れるなと言われそうですが、ちゃんと自分で描きましたよ。
元のレイヤーを見えなくすると、境界線がないプロっぽい感じになることに気が付いたのが、1番の収穫です。
サツキの足は、ねこバスのふわふわに埋もれていることにします。
上手くできたときは自慢したい人なので、twitterの加工機能を使ってひたすら無言でツイートしてました。
お気に入りなのでtwitterのアイコンにしましたよ…
1ヶ月ほど前にホットヨガの体験に行ってきましたが、ようやくポイントが付きました!
また、ポイントサイトを通してクレジットカードを発行したので、1万ポイントほど貰えました。
ディズニーオンクラシックのチケットも、ポイントサイトを通してチケットぴあで買ったので、100円分くらいのポイントが貯まりました。
素敵な時代ですね。
いろいろ貼っておきますね。クレジットカードや会員登録は、いくつか比べて、1番ポイントが高くつくところを選んでいます。
ハピタス…1ポイント1円でわかりやすいです。
げん玉…10ポイント1円です。クレジットカードはここを通して発行しました。
GetMoney!…こちらも10ポイント1円です。
アンケートモニターはとても面倒なので、やったりやらなかったりです。